2011年10月05日

piada「ベランダから見えるもの」

 今回は、カポエラジオ初登場のませガキの話です。

 ピアーダのネタとして、「親や先生が手を焼くこども」というのも非常に一般的なテーマです。今回は名前は出てきませんが、男の子ならJoãodinhoという名前で登場することが多いです。


Na sacada

O casal descobriu que o único jeito de se livrarem de seu filho de dez anos por algumas horas no domingo seria colocá-lo na sacada do apartamento e pedir para ele relatar as atividades da vizinhança.

Os pais puseram seu plano em ação e o garoto começou seus comentários, enquanto eles se divertiam na cama.

- Tem um carro sendo guinchado aí na rua! - disse.

Um pouquinho depois:
- Tem uma ambulância parando lá na esquina!

Passados mais alguns minutos:
- Parece que a família do seu Valdemar está recebendo visita!

E continuou:
- O Pedro ganhou uma bicicleta nova!

De repente o casal é surpreendido com a notícia:
- Os pais da Karina estão trepando!

Os dois pulam da cama e correm até a sacada.
- Você está vendo isso daí? - pergunta o pai.
- Não... - responde o garoto - é que a Karina também tá sentadinha na sacada.





posted by kubohara at 02:40| Comment(3) | piada(ブラジルのジョーク)
この記事へのコメント
結構きわどい…
訳さないけど。。。
Posted by morango at 2011年10月10日 21:37
ベランダで

夫婦が、日曜に10歳の息子から数時間自由になる唯一の方法は、彼をベランダに出して隣近所の行動を報告するように頼むことだと、思いついた。

彼らがベッドで楽しむとき、夫婦は計画を実行に移し、息子は報告を始めた。

「車が道で、キーッと音をたてたよ。」と言った。

少したつと、
「救急車があそこの角に止まっているよ。」

数分後、
「ヴァウデマールの家族を誰か訪ねてきたみたい!」

そして、続けた。
「ペドロが新しい自転車を買ってもらったよ!」

突然、夫婦はニュースに驚かされた。
「カリナの両親はセックスしているよ!」

二人はベッドから飛び上がり、ベランダまで走った。
お前はそれをみたのかい?!と、父親が聞いた。

「ううん・・・」
息子は答えて言った。
「カリナもベランダに座ってるんだ。」
Posted by beijaflor at 2011年10月10日 22:43
頑張ったね、いろんな意味で(笑)!細かいところをいくつか。

- Tem um carro sendo guinchado aí na rua!は「車が道で、キーッと音をたてたよ」ではなくて、「車がレッカーされて行くよ」です。

- Tem uma ambulância parando lá na esquina!は「救急車があそこの角に止まっているよ。」とするよりも「救急車が角に止まったよ」のほうがparandoの意味が出ます。もしこれがparadoだったら、「止まっているよ」がピッタリだけど。

 最後の落ちはよく分かったね!ちなみにtreparという表現は、これまでに一度だけ、ある初老のメストリが使うのを聞いたことがあるだけで、今日もっとも一般的な「やる」はtransarだけど、こっちも辞書には載ってないような単語です。
Posted by 久保原 at 2011年10月11日 08:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: