2014年03月25日
お宅訪問(3/12)
私にとっては最も優れたカポエイラ研究者の一人マチアス・アスンサゥン氏に、今朝メストリ・マホンの練習に行ったときに、ばったり出会いました。
彼は現在イギリスの大学で教鞭をとっていますが、調査のため長期でリオに滞在中とのこと。メストリ・コブラ・マンサとともにアンゴラをおとずれ、カポエイラの祖先とされる格闘ダンス、ンゴロ(n'golo)の現状を追ったドキュメンタリー『Jogo de corpo』を製作している人でもあります。
さっそく今日のお昼過ぎに約束をし、お宅にお邪魔していろいろ話をしてきました。今年のカポ探、ここまでで最も大きな収穫でした。
マチアス氏の家からバスに乗り、イタプアンの家へ。
17:30の約束が少し早く着いたので、いっしょに長男のハヴィ君を幼稚園に迎えに行きました。お隣さんの子供もついでに乗せてきて、イタプアンもすっかりパパの顔。
今晩はフェハドゥーラも合流して、先日ホライマで行われたモヴィメント・ノーヴォのビデオ編集を行うことになっていました。が・・・、結局は最近のカポエイラの話でずっとしゃべりっぱなしで、日本食の出前を取って、しゃべって、気がついたら23時を回っていました。
イタプアンには二男のカエターノ君が誕生しています。おめでとう!!
posted by kubohara at 05:13| Comment(0)
| カポエイラ探検隊
この記事へのコメント
コメントを書く