2014年06月12日

ミカ姉の山の家

 雨のそぼ降る水曜日。こんな日はたろうさんのイワナ釣りはお休みだ・・・。

 というわけで昨日は、ヴァジアソンの名誉会員で元婦人部長(ジョーダンです)のミカ姉宅に家族でお邪魔して来ました。農業、釣り、狩猟と可能な限りの自給自足を目指すご主人と3年。山の暮らしにたくましく順応していましたよ!

 私も来年頭に実家に引っ込んだら、鶏を飼ったり、畑をいじったりしたいので、たろうさん(ご主人)のお話をいろいろ聞きたいというのも大きな目的でした。


mika1.jpg


 イワナとソラマメの炭焼き。シシ肉もたくさんご馳走になりました。


mika4.jpg


 前は田んぼ。裏は山。


mika5.jpg

 
 作物は自然農法で、いろんなものがいろんなところからニョキニョキ。無秩序な調和の世界です。


mika6.jpg


 前は80羽いたそうです。毎朝産みたての卵を食べてるんだって。

 

mika3.jpg


 薪ストーブ用のマキの備蓄と左は鶏舎。


mika2.jpg


 子供たちがコーヒー豆を挽いてくれてます。横に見えているのは薪ストーブ。冬はマイナス13度って言ってたかな。ついこの間までストーブ焚いてたそうです。


 来月中旬にミカ姉宅近くの公園でシュハスコを予定しています。今回はその下見もしてきました。ヴァジアソン・メンバーはお楽しみに!!







posted by kubohara at 09:14| Comment(0) | その他・雑談
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: